LCL Engineers' Blog

バス比較なび・格安移動・バスとりっぷを運営する LCLの開発者ブログ

Terraform

ブランチごとにECSプレビュー環境を自動生成!Terraform×GitHub Actions活用術

SRE兼バックエンドエンジニアの高良です。 今回は弊社で稼働しているTerraformとGithub Actionsを使ってブランチごとのECSプレビュー環境を自動で生成する仕組みを紹介します。 経緯 弊社ではメインサービスであるバス比較なびのフロントエンドリプレイスが…

ECSをAPI Gatewayと組み合わせる

はじめに この記事はLCL Advent Calendar 2020 - 24日目です。 qiita.com リモートワークと外出自粛の組み合わせにより年の瀬をあまり感じていないバックエンドエンジニアの星野です。 LCLではAmazon ECSを活用しています。 その中でAmazon API GatewayのHTT…

LCLにおけるTerraform導入までの道のり

はじめに この記事はLCL Advent Calendar 2020 - 3日目です。 こんにちは、バックエンドエンジニアの星野です。好きなAWSのサービスはAWS Cost Explorerです。 LCLでは2020年4月ごろからTerraformによるインフラのコード化(Infrastructure as Code)を進めて…