LCL Engineers' Blog

バス比較なび・格安移動・バスとりっぷを運営する LCLの開発者ブログ

LCLのRailsバッチジョブ実行基盤 on AWS 21年秋冬版

AWS

この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 1日目です。 qiita.com LCLとRailsバッチジョブ バックエンドエンジニアの星野です。今年のre:Inventは開催前の時点で大型のアップデート続いており本番で何が発表されるのか全く予想がつきません。 さて、LCLではこれ…

Railsのcredentials.yml.encとmaster keyをDockerで安全に扱う

バックエンドエンジニアの星野です。 東京オリンピック2020が開幕されましたね。LCLは移転前のオフィスがオリンピック選手村に近い勝どきにあったので選手に親近感を覚えます。 さて、LCLではバックエンド開発のWebアプリケーションフレームワークとしてRuby…

複数バージョンを跨ぐPostgreSQLのバージョンアップとAuroraへの移行

データベース移行後記 技術開発部の杉山です。 先日、弊社のAdvent Calenderで書かせて頂いた、Pg_pool+ReplicationからAurora PostgreSQLへの移行が完了しました。 同様にEOL済みのPostgreSQLから少し新しいPostgreSQLへの移行や、Auroraへの移行を検討され…

DBのビューを使ってみたらRailsのコード修正が(ほぼ)要らなくなった話

Androidエンジニアの高橋です。 突然ですが、皆さんデータベースのビューって使ったことありますか? CREATE VIEW で作るアレです。 自分は過去にビューを使うプロジェクトでお仕事した経験はありますが、そんなに理解も深くなく、なんとなく「プログラム書…

Aurora PostgreSQLへの移行と事前検証

この記事はLCL Advent Calendar 2020 - 25日目です。 qiita.com Pg_pool+ReplicationからAurora PostgreSQLへ~ 技術開発部の杉山です。 今回は、弊社で進めているPostgreSQLのAuora PostgreSQLへの移行における、事前障害試験の内容をメモしておこうと思い…

ECSをAPI Gatewayと組み合わせる

はじめに この記事はLCL Advent Calendar 2020 - 24日目です。 qiita.com リモートワークと外出自粛の組み合わせにより年の瀬をあまり感じていないバックエンドエンジニアの星野です。 LCLではAmazon ECSを活用しています。 その中でAmazon API GatewayのHTT…